出張の際、天候不良などにより搭乗予定のフライトが欠航になった経験がある方もいらっしゃるのではないでしょうか。特に台風の時期は、特定の空港における全便が欠航になることもあります。その他、機材の不調により、フライトが欠航になるケースもあります。
今回は、フライトの欠航について、調べ方や欠航発生時の対処法について解説します。
まずはフライトの欠航要因について整理しておきましょう。フライトが欠航する理由としては、台風などの天候不良や地震などの自然災害による欠航と機材の不備・故障に伴う欠航が挙げられます。
以下では、それぞれの要因における対処法を解説します。
台風や自然災害によってフライトが欠航した場合は、自社便内でのフライトの振替や払い戻しが可能になります。以下では、主要な国内航空会社における変更・払い戻しのルールをまとめました。
航空会社 | 変更 | 払い戻し |
---|---|---|
全日空(ANA) | 手数料なしで可能 | 手数料なしで可能 |
日本航空(JAL) | 手数料なしで可能 | 手数料なしで可能 |
スターフライヤー | 手数料なしで可能 | 手数料なしで可能 |
スカイマーク | 手数料なしで可能 | 手数料なしで可能 |
AIRDO | 手数料なしで可能 | 手数料なしで可能 |
※変更や払い戻し可能な期日など詳細については、各航空会社のサイトにてご確認ください。
往路と復路で利用する航空会社が同じ場合は、復路便についてもキャンセルが可能です。一方、往路便と復路便が異なる航空会社の場合は、一旦は復路便のキャンセル料がかかりますが、往路便の欠航証明書を復路便の航空会社へ提出すれば、後日キャンセル料が返金される場合もあります。
フライトが欠航した場合、主要な空港であれば、前後の便に振り替えられるのが一般的です。また、連帯運送を行っている他社便への振替が可能な場合もあります。
また、機材の故障などによって欠航した結果、翌日便へと振替となった場合は、宿泊費が補償されます。補償費用は航空会社によって異なります。
なお、悪天候に伴う欠航の場合は、宿泊費の補償対象外になることが一般的なので注意しましょう。
欠航の連絡に直前で気付き、空港で右往左往した経験のある方もいらっしゃるのではないでしょうか。フライトの運航情報は以下の方法によって事前に確認できます。
フライトを予約する際、連絡先のメールアドレスが求められます。航空会社から欠航や遅延がある場合は、こちらのメールアドレスに連絡が来るので搭乗の前日にはメールが来ていないか必ず確認しましょう。また、SMS通知も対応している航空会社があるので、SMS通知を希望する場合は、予約時に入力しておきましょう。
航空会社のサイトでは運航状況を公表しています。JALやANAの運航状況の案内ページは以下の通りです。
天候不順が続いている場合は定期的にチェックしておくとよいでしょう。
電車やバスなど公共交通機関の遅れによって予約便に乗り遅れた場合は、遅延を証明することで後の便へ変更してもらえる場合もあります。そのため、利用した公共交通機関にて必ず遅延証明書を受けとりましょう。なお、可能であれば便出発前までに、航空会社へ事前に連絡する事をお薦めします。
上記以外の事由によって乗り遅れた場合は、通常、キャンセル料や航空運賃が全額発生となり、新たに後続便のチケットを買い直す必要があります。ただし、変更可能なチケットを購入している場合は、予約便出発前までに航空会社へ連絡すれば、後続便への変更が可能です。
また、変更不可のチケットの場合でも、空席状況によって後続便へ乗れる場合もあります。そのため、カウンターで事情を説明・相談しましょう。
定期的に出張するビジネスパーソンであれば、フライトの欠航や遅延に遭遇するケースも少なからずあると思います。そうなった際に、スムーズな対応ができるよう事前情報の把握や変更・取消のプロセスを把握しておきましょう。
フライトの遅延や乗り遅れ。海外出張時のトラブル対処法を紹介。